2/23/2009

第17回鍼灸師国家試験

2009年2月22日(日曜日)午前9時より第17回鍼灸師国家試験が始まった。
東京西巣鴨の大正大学で受験。
午前は9時~2時間、午後は、13時10分より2時間。
前日夜はさすがによく眠れなかった。意識もうろうで受験会場へ。
前日にドリンク剤を購入し当日朝に飲んだ。
さすがに早いかなと思って乗換駅に行くと学友がいた。
やはり早めに起きて行くのだそうだ。あとで聞いたところ皆そうだという。
受験会場の大学へ着くともう人が大勢いた。しかし、受験番号と受験教室の一覧表が張り出されていないので外でしばらく皆とだべる。
専門学校の先生は門の前で学生がちゃんと来ているかどうかチェック。まあ、あとで合格率とか出すのに必要なんだろう。
しばらくすると一覧表が張り出されてたので皆あわててそちらへ。他人はそっちのけ。

午前の試験は頭がもうろうとしている間に行われた。やはり朝方にリズムを合わせて体調を整えておいた方がいいと思う。
2~3個ケアレスミスそした。
ランチは事前に用意。まあ、その方が時間的に余裕があるので復習することができる。
1時間以上はかせげる。
問題は持ち帰りできるが途中退出するとまた後で試験後にとりにこなくてはならない。

午後は東洋医学系なので比較的気分が落ち着く。ここでポイントをかせがないと西洋医学系ではなかなか範囲が広いのでカバーは難しい。

終了後、皆と大学の門で待ち合わせ。早速どうだったと聞く。
複雑な顔の人が多い(当然か)

門の前では解答速報を配布している専門学校宣伝部の方達が大勢いた。
午前の部は紙でも配られていたが今はネット、携帯の時代。携帯サイトに解答速報が掲載されている。
しかし、ああ~終わった、疲れた、今日は試験の話はしたくない・・・と居酒屋へ駆け込む。
二次会はカラオケ。いやぁ~人生っていいもんですね。
3年間の集大成を居酒屋とカラオケで過ごす(^^)/

帰りの電車の中で例の携帯サイトを見ながら自己採点。。。。やったぁ~と心の中で叫ぶ。
まわりに気づかれずににんまりとする。我ながら気持ち悪いだろうと思うが。

それにしても中年後期のおじさんの鍼灸師国家試験への挑戦はここに完了?。
明日は学校での模範解答が出るとのことで夜に出席予定。免許証申請手続きとかいろいろある。

ほんまの鍼灸師への道はこれからだ・・・と、思う。

2/14/2009

いよいよ

第17回の国家試験が2月22日に始まる。
いよいよだ。
2009年に入り、1月19日から各教科100問ずつの演習問題を毎日1科目ずつ2ラウンド繰り返した。
その間に国試直前模試という形式で3回実施。
これはもう相当な量の問題演習をやったということだ・・・が。
やるそばから忘れる、ケアレスミスは続く (T_T)。
年のせいにはしたくはないが・・・そうかもしれないと思う今日この頃。

本日は、試験会場の下見に出かけた。
医師の国家試験をやっていた。これは相当に難しいのだろうと思う。
やるっきゃないか。あとわずかだし。