10/21/2008

実技臨床試験

昨日は講師の一人を模擬患者にみたてての実技臨床テストだった。
患者役の講師と評価役の先生により評価。
あらかじめ控え室にいる模擬患者を迎えに行くところからスタート。
あらかじめ書いて貰っている問診表をみて問診スタート。
もちろん、迎えに行くところから望診は始まっているのは言うまでもない。
問診票をみると2~3日前から腰痛が起きているとのこと。
どの姿勢でいたいのか、どうすれば痛みは増強あるいは軽減するのか。
痺れはあるのか、医者にかかったのかなど問診。
 次に患者着に着替えて貰って身体検査実施。
前屈、後屈、側屈などをやった。SLRとかブラガードは? ・・・忘れた!
でも圧痛部位からすると明らかに筋筋膜性腰痛! 腎兪、大腸兪あたりの痛み。
及び腰眼付近の圧痛あり。どうやら模擬患者とはいえ、本当に痛いらしい。
脈を診ると肝、腎、肺あたりが沈んでいる。
腹診開始。左季肋部の圧痛あり。臍の左あたりがふわっとしていている。
患者は触られるといやな感じという。
舌は暗紫色。眼が非常に疲れるという。
以上から肝虚証(肝虚+腎虚)と判断し治療。
・・・ここまでは良かった。
鍼管はベッドに置き忘れる、綿花は医療用廃棄ケースではないところに入れるわ、やはり緊張のせいか焦ったか。
それと、刺鍼するときに鍼管から鍼がほんのわずかに出ていて患者に痛みを与えたケースあり(2回)。
どうもそれは50台の学生に多いとのこと(あ~あ、老眼故か(T_T)
この辺は卒業までには習慣としてチェックし問題なきようにしておきたい! いや絶対に!
それにしても、試験とはいえ勉強になった。

日々是れ学業なりということか。
To be continued.......

0 件のコメント: