4/19/2008

冷えには

原穴を採用するのがいいそうだ。
おきゅうさんは冷え症と聞いているので試してみたい(*^_^*)

4/12/2008

臨床実技

来週からいよいよ3人一組のチームを作り、臨床実習を行うそうだ。
一人が患者役、一人が施術者役、最後に検者ということになる。
生徒が患者役になるだけでなく付属の鍼灸院で実際の患者を先生が施術するのを横で見学することも行うとのこと。本格的になるが問題は自分の実力が追いつかないこと。どーする?

同級生が経絡治療の分かりやすい(というか初心者向け実技)本を紹介してくれた。
CDもあるようなので購入して勉強するつもり。

もっと時間が欲しい・・・

4/11/2008

授業開始

いよいよ4月8日から3年生の授業が開始された。
講師が5人も他校へ転職されたのでどうなることかと思ったが、実技は割といい講師が来てくれたようでほっとひといき。
ただ、解剖・生理、東洋医学概論などの復習は飽きそう。
今年の12月までに授業を終了し、来年は国試に備えるというスケジュール。
これから毎月1回、実力試験をするそうだ。昼間に仕事をしている身にはつらい日々が続く(予定)。

※パソコンで経穴やツボに連関する筋肉、神経などをビジュアルに学べるCDを発見した。
もっと早く見つけておけばよかった(T_T)
[CD-ROM十二経絡図譜電子版(Windows版)]

4/03/2008

いよいよ三年生

といっても小学校の三年生とは違い、くたびれたおじさんの三年生。
世間は桜満開で、そうはいってもうきうきで来週からの授業に望めそう。

ただし、専門学校の講師が五人も他の学校へ転職されたので授業自身はどうなるのかと不安は残る。
この業界でも転職は一般的に行われていると言うことか。

残りの一年を充実して過ごしたいと思う。

ところで、転職された先生の送別会を兼ねての囲む会を開催した。
その中で師が、レーザポインターを使っても鍼の代わりになるという話をされた。
レーザポインターは赤外レーザを使用しているがわずかな、その温熱刺激が鍼や灸の刺激と同様に生体に刺激を与えるのでツボにあてることにより鍼や灸の刺激と同様(とまではいかないだろう)の効果が得られるという。
試してみようと思う。

レーザポインタはここからゲット → ★ここ★